見えていない「前提」を考慮しない「鵜呑み」&「完コピ」の危うさを考える
10月22日の日経新聞朝刊一面の記事。 NEO-COMPANY 解なき世界で(4) 自由すぎ、部下にも毒 時代は「モチベ管理」職 シリーズ記事ですが、興味深く読みました。 日本の経済は、長らく続いた(なんと!30年もの間!(;^ω^))低成長時期からようやく脱出の兆しを見せ...
「嫌われる勇気」にみる人生がちょっと軽くなるヒント
今日は、自己啓発の名著と言われている 「嫌われる勇気」 についてちょっとお話ししたいと思います。 もしまだお読みでないなら、ぜひ、チェックしてみてください。 アルフレッド・アドラー心理学に基づく、人生がちょっと軽くなるヒントが満載です(#^.^#) ...
「自分は受け止められている」なしでは、人は次に進めない
人それぞれの思いがある。 自分の思いや感情、特にネガティブな思いや感情は それが受容されたと感じられないと、 人は次のステップに進めない。 いつまでも、その感情に縛られたままその場にとどまり続ける。 それは人の中に、ネガティブな妄想を生む。...
それでもちょっとずつは、前に進んでいく
メインのご支援先だったクライアントさん。 今年度の始まりにご担当の方から 「今期の上半期は、 全ての活動(組織開発の)を 見送ることとなりました」 という通達を突然受け、 2024年度上半期のお仕事は ゼロになりました(惨×涙)。 さらに活動がスタートしていた...
年末調整の功罪:年調が社畜化を助長する?!
自民党総裁選の立候補者。 本日、加藤勝信氏が立候補を表明し、これで8名もの立候補者な名を連ねることになりました。 (あと2名、増えそうな気配ですがw) 自民党立候補者一覧(9/10 15:00現在) 各候補者がそれぞれ、公約を掲げていますが、全ての候補者が...
「体験学習」と「経験学習」
12月にODNJ中部支部で、 クリスマス会を兼ねたイベントをやります。 3年ぶり?(4年ぶり?)に、 イベントが終わったあとの 「ぐだ飲み対話」が復活します (←この場が一番、気づきと学びが深い(笑)!) 何をやろうか、、、という話になったとき、 「コロナ禍明けのせっかくの...
情熱は伝染する
もし、自分の会社で働く社員や、 部下たちが元気にイキイキと働いていないと思うなら、 それは自分自身が情熱を失っているからだ。 他者を元気にしようとか、 活力を与えようとあれこれやるよりも、 まずは自分自身に問うてみたか? 「私は情熱を失っていないか?」...
どーしたらなくせる? 組織の中に溢れる「クソどうでもいい仕事」
トヨタ自動車のほか、 ホンダ、マツダ、スズキ、ヤマハ発動機の5社で、 自動車の量産に必要な型式認証に関する不正問題が発覚しました。 ダイハツ、豊田自動織機に続いての発覚に、 「あ~あ、親分連中がこぞってか」 などと感じた人も多いのではないかと思いますけど、...
社員の離職率と企業文化の関係
2021年に米国の研究者たちが 発表したある調査によると、 「 有害な企業文化が 離職の最も強い予測因子 であり、 報酬よりも10倍も離職を予測 しやすい」 ことがわかったそうです。 この研究では「有害な企業文化」を ・多様性(Diversity)、公平性(Equity)、...
自分自身がリアルに描いた未来の姿は必ず出現する
私はかつで外資系のコンサルディングファームで SCM(サプライチェーンマネージメント)の ソリューションを提供する コンサルタントをしていました。 短い期間ではあったのだけれど、 その後、 そして今現在も話題となった 企業さんに関わらせて頂いたなと。...